ALWAYS四丁目 ギドラのお城

昭和の映画とテレビと漫画やその他の話題とクイズやゲームで楽しむブログです

こち亀で読むエンタメ史 国産プラモデル2  記念プレゼント企画のコース分け

     f:id:ghidorahcula:20200507012408j:plain

両さんの時代 こち亀で読むエンタメ史

昭和33年(1958) 国産プラモデル2

沼や小川のようなウォーターフロントが身近にあった時代。

子供たちはプラモデルを外に持ち出し、眺めるよりも動かして楽しんだ。

 

潜水艦プラモの組み立てで難しいのは、水が入らないように気密性を保つこと。それで接着剤の塗り方とかに気を使っているうちに、なんとなく技術を覚えましたね。完成させると今度は動かす番で、家の風呂だと小さいので進水式をお風呂屋でやるわけです。

それもほかの入浴客がいると叱られるというんで、小学校が終わったら一番乗りして湯船に浮かべる(笑)それで「セーノー!」って掛け声をかけては、友だちとプラモの出来を競うんです。どっちの潜水艦が長く潜航していられるかとか、お風呂なら安心して試せますから。

それから外で遊ぶ時は、川でなくて池でしたね。当時の足立区の親戚の家の近くに、小さな池があったんです。そこに出かけていっては潜水艦を潜らせて、それが浮かんで来ないと言う事が何度もあって(笑) 池だから危なくて探しに入れませんから、それでずいぶん失くしたと思いますよ。

「なんで糸を付けておかなかったんだろう?」って、そのたびに後悔してね(笑) でも夏になるとその池が干し上がって、潜水艦の残骸が姿を現すんですよ。それを見ながらみんなで「いたいたいた!」って騒いで、これはもう実体験として、まんまこち亀に描きました(笑) まぁそんなことを繰り返しているうちに、だんだん潜水艦をつくらなくなったんですけど。

 

f:id:ghidorahcula:20200507011401j:plain

f:id:ghidorahcula:20200507011417j:plain

 

前回で触れましたが私はプラモデルを眺めるのが好きなほうで、外に持ち出して遊ぶと言う事はしませんでした。遊ぶにしても家の中でしたね。家の風呂が小さい云々と言う面も、風呂なんて無くて近くの銭湯に通ってました。子供の足でも歩いて2~3分の近場です。と一緒に女湯に行ってた頃は長湯しませんが、友だちと男湯に入るようになった時は広い浴槽で1時間以上も遊んでいました(笑)
 

13周年記念プレゼント企画のコース分け

近日中にスタートします四丁目13周年記念プレゼント企画の各コースは皆さんが下記のように選びました。多いコースは6人も、少ないコースは1人と言うのが3コースあります。ゲームで競って得点していくのですが、各コースとも得点出来るのは3位までです。と言う事は4人以上のコースは得点出来ない場合もあると言う事。変更する人はいませんか?(笑)

 

 映 画 fpdさん 猫姫さん ジーナさん

 テレビ fpdさん 猫姫さん ジーナさん パットマンXさん

 特 撮 tosaさん パットマンXさん

 ヒーロー

 スポーツ モモタロウさん

 SF・ホラー およやんさん

 アニメ・漫画 tosaさん 猫姫さん ジーナさん およやんさん

        パットマンXさん えみこさん

 おもちゃ モモタロウさん

 流行歌 fpdさん 遊人さん えみこさん

 食べ物 遊人さん およやんさん えみこさん

 文学・歴史 モモタロウさん 遊人さん

 

締切り 9日午後11時